
今までiPhone4 + au Data08W(Wimax+3G)を使用していた環境から
iPhone5の1つに移行して1週間経ちます。
使っていて思ったことを書いて行きます。
<良かったこと>
1.LTEが速い!!
Wimaxより余裕で速いです。8〜10Mは余裕で出ます。
(場所によってはもっと)
私の行動範囲ではWimaxでも5Mくらいでした。。。
下手なWiFi環境に接続するならば、LTEの方が早いです。
2.さくさく動く
全体的にストレスなく動作します。
さくさくです。カメラの写真撮ってからの動作が早くなりました。
3.軽い
たかが20%(約30g)の減量ですが画面が大きくなって軽いというのは感動です。
4.画面が大きくなった。
少しだけ大きくなっただけなのにすっきりしています。違和感なし。
5.iPhoneの電池だけ確認すれば良い。
今まではルータもあったので、
iPhone4 + ルータでダブルで電池を気にする必要がありましたが
1台にまとまり、iPhone本体の電池の状況だけ把握すれば良くなりました。
<気になったこと>
1.熱くなる
どうやらA6チップの熱対策で放熱性の高いアルミを採用しているらしい。
2.iOSが6になる。
地図アプリが新しくなり、スカスカ
早く充実させてください。>Appleさん
3.電池が持たない。
設定なのか、使い方なのか?
従来のiPhone4の設定を引き継いでいるはずなので、設定というのは考えづらいが
電池の消費が早い様に思えます。今まではWiFi環境だったため、3G+LTEでその分
消費が大きくなっているのでしょうか?
会社を出て家に着くまでで50%とかどんだけ使っているんだ>俺
4.画面が大きくなったため、片手で最上部にタッチするのが少し大変。
アプリがiPhone5の対応として、画面を引き延ばしているだけなので
上部にボタンがあるアプリとかは押しづらくなったと思います。
5.Lightningケーブルが高い
今までiPhoneで使用していたケーブル類が使えなくなりました。
1本だと断線したらピンチです。。。
早く廉価版でないかなぁ。
6.自宅がLTEの範囲外
残念。。。あと100mくらいで範囲に入りそうです。
<まとめ>
iPhone5になってからは全体的に快適さが増した感じです。
動作はもちろんですが、決定的なのはLTEですね。
最大75Mということですので、まだまだ期待できそうです。
もう過去の機種には戻れません。。。