
スルーしてきたが、ようやくiPhone5も入手できたので
使えそうなデバイスを確認してみた。
なぜiPhone4S専用というものがあるのかというとiPhone4Sより
Bluetooth4.0が搭載されたためです。
Bluetooth4.0でどれだけ性能がアップしたかというと
Wikipediaより抜粋
Bluetooth4.0
従来のバージョンに比べ大幅に省電力化された。Bluetooth SIGが公開する資料によれば、
ボタン電池1つのみでも数年駆動可能としている。転送速度は1Mbpsだが、データパケッ
トサイズが8 - 27オクテットと非常に小さくなっている。これは、例えば家電製品などに
搭載されたセンサとのデータ通信に向けた仕様となっている。この点が3.0+HSと方向性が
異なっており、ベンダは3.0+HS、4.0をそれぞれ目的別に採用するものとされている。
2009年12月公開。
また、4.0は以前のバージョンとの互換性を持たない。ただし、ホスト側は2.1もしく
は3.0を組み込んだ「デュアルモード」を実装できる。
ということである。
という理由から専用になるわけですね。
google先生に 「iPhone4S専用 Bluetooth」で調べてもらうことに
すると。。。なんかBluetoothというとキーボードって感じで
専用はなかなか上位に出てこないですね。
省電力なので使い方によっては有効活用できるのではと思いましたが
まだ商品としては少ないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿