残債はまだ残っているのでiPhone4にもできません(経済的に)が、
早さに慣れてきたのか、ユーザが増えて回線が混んでいるのか、
ソフトバンクの通信環境に不満が出てきました。
朝方はまだ早く思えますが、昼とかはかなり遅く感じます。
今回の改善目的は、
・通信速度を上げる。
・できるだけ安く
・使い勝手を悪くしない。
を重点にし、モバイルルータなどを検討しようと思います。
さっそく1月14日発売のPocket WiFi S (S31HW)をショップで見てきました。
![]() |
まあ、「PocketWiFi S」はPocketWiFiと違い携帯電話の機能があるし
通話もできるPocket WiFi 19,800円で発売
でも書いてある通り 、待機時間が長いことからなかなかと思っていましたが
現物を見ると動作のもっさり感にがっかりでした。
まあiPhoneと比較してしまうのはしょうがないし、テザリング目的だったら
それもアリかと思います。
が、
となりにおいてあった
これもテザリング機能があることで、同じコーナーに置かれていました。
さわった感じだと、さくさく動作するのでちょっとびっくり
(すいません、さくさく動くAndroidをさわったことありませんでした)
スペック表見たけど
HTC Aria™ (S31HT) :Qualcomm MSM7227 600MHz
Pocket WiFi S (S31HW):Qualcomm MSM7225 528MHz
CPUの違いはわからないけど、クロック数くらいはわかるぞ。
数が大きい方が早いってことだねw
画面サイズも
HTC Aria™ (S31HT):480(H)×320(W)ドット
Pocket WiFi S:320(H)×240(W)ドット
かなりHTC Ariaが有利です。
イーモバイルに興味がなかったのか、
12月の発売にすら気づいていませんでしたが、今はだいぶ欲しいです。
しかし、よく考えてみたところ
大きな課題が一つ。
自宅でイーモバイルの電波が入るかどうかだった。
ーつづくー

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿